

風の森 ALPHA6 6号への敬意 真中採り 入荷です!
奈良県の油長酒造さんより入荷です。 ALPHAシリーズの「6」 今回のテーマは、「酵母」です。 日本酒造りには欠かせないもので 酵母の力でお米の糖分をアルコールにかえていきます。 他にも日本酒の香りにも影響をあたえる重要な存在です。...
2022年4月18日


よ~く冷やして!Tohachi Special Edition
皆様、本日もお疲れ様でございます。 倉敷の十八盛酒造さんより入荷して参りました。 このお酒は新酒祭りで出品する予定だった限定酒です。 バナナや青りんごのような甘くエレガントな香りが広がり ほのかな旨味を伴いながらシャープにキレていきます。 よ~く冷やしてお楽しみください。...
2022年4月16日


久保田の生酒 翠寿 入荷です!
皆様、本日もお疲れ様でございます。 新潟県の朝日酒造さんより入荷です。 低温発酵させて醸した大吟醸生酒。 キリリと冷やして。 飲み口も優しくスッキリ爽やかで日本酒初心者にもオススメです。 スイスイ~っと飲めちゃいます。 久保田 翠寿 大吟醸生酒 720ml ¥3091-(...
2022年4月14日


亀齢 萬年 純米吟醸原酒 五拾 入荷です!
皆様、本日もお疲れ様でございます。 福山市の亀齢酒造さんより入荷です。 口の中に広がる米の旨味。 存在感ある力強さを感じながらも、上品な吟醸香。 キレ良く辛口の酒です! どんなお料理にも合いますよ。 亀齢 萬年 純米吟醸原酒五拾 1.8L・・・¥3000(税別)...
2022年4月5日


天明 純米吟醸 本生 入荷です!
皆様、本日もお疲れ様でございます。 優しくフルーティーな香り、お米の柔らかな甘味、 鮮やかな酸味。酒米は山田錦を使用。 三種類の酵母で三種類の酒を造り、 その三種類の酒を一つの酒へとブレンドする。 香りを際立たせ、酸味を引き立たせ、米の旨味を…と...
2022年3月29日


風の森 愛山807 入荷です!
奈良県の油長酒造さんより入荷です。 風の森では毎年、兵庫県加東市特 A 地区で栽培された愛山の酒造りに取り組んでいます。 80%精米、7 号系酵母を使用し、超低温長期醪で発酵を進める事により愛山の個性を引き出しました。 マスカットの果実を思わせる軽快な香りに、80%精米なら...
2022年3月21日


天寶一 中汲み山田錦純米吟醸無濾過生原酒
福山の天寶一さんより入荷です。 上品な香りと透明感のある純米吟醸。 山田錦を使用した純米吟醸の中でも中汲み部分(いいとこどり)のみを瓶詰め。 山田錦特有な味の深みと、スッキリと米感のある味わいをお楽しみいただけます。 天寶一 中汲み山田錦純米吟醸無濾過生原酒 ...
2022年3月12日


春限定酒!すっぴんるみ子の酒 桜バージョン特別純米無濾過生原酒 入荷です!
三重県の森喜酒造場さんより入荷です。 春限定酒、桜バージョン。 春はそこまで来ています。 すっぴんるみ子の酒 桜バージョン 特別純米無濾過生原酒 1.8L・・・¥2900 720ml・・・¥1450(税別) 槽口(ふなくち)から出てきたお酒をそのまま瓶詰め。...
2022年3月11日


お待たせしました。風の森 露葉風807 入荷です!
皆様、本日もお疲れ様でございます。 欠品しておりました「風の森 露葉風807」 奈良県の油長酒造さんより入荷です。 奈良県唯一の酒造好適米奨励品種である「露葉風」は、 栽培が困難な事から一旦は途絶えた品種でしたが、 県内各地の農家様の努力によって復活した酒米です。...
2022年2月26日


風の森 キヌヒカリ 457 真中採り 720ml 入荷です!
奈良県の油長酒造さんより入荷です。 「CHALLENGE EDITION」として復活しまた。 「風の森 キヌヒカリ 45%」の真中採り、限定酒です。 上品な香りもジューシーな旨味も一層研ぎ澄まされた感のある逸品です。 真中採りとは「搾ったお酒の中でも搾り機の圧をかけずに滴り...
2022年2月17日